
天尚堂では大きく分けて4つのプランでお客様のご要望にお応えいたします。
キリスト教式、神式、仏式、友人葬等、全プラン対応可能となっておりますのでお気軽にご相談ください。

お通夜・告別式を行わずに火葬のみを執り行います。コンパクトなプランですが、納棺やお別れの儀式など、故人さまへの感謝の気持ちを伝えるために必要なものはすべて揃っており、経験豊かなスタッフが火葬式が終わるまでサポートいたします。
費用
198,000円(税別)
内容(仏式)
お迎え |
---|
寝台車で病院や施設からご自宅または安置所まで搬送いたします。
(最長50km・5:00~21:59まで)
御遺体安置 |
---|
自宅御安置の場合、枕飾り一式・線香・ローソクを準備いたします。
当社安置室使用の場合、最大3日までとなっております。
ドライアイス処置 |
---|
最大3日分までの処置をさせていただきます。
役所・火葬手続き代行 |
---|
死亡届の役所への提出と火葬許可書の交付の申請手続きを代行いたします。
納棺の儀式 |
---|
ご遺族の皆様とご一緒に故人様の旅支度を整えます。(お棺・白装束)
当社指定の霊柩車 |
---|
御安置場所から火葬場まで移動します。(白木位牌・骨カメ一式覆い付・火葬場用焼香セット)
- ・寝台車の移動距離(車庫~病院または施設~安置場所)が50kmを超える場合
- ・寝台車の搬送時間が22:00から翌朝4:59までの場合
- ・故人様が日立市民でない場合(火葬場使用料金 40,000円)
- ・御遺体の御安置が3日を超える場合
- ・御安置室をご利用の方で夜間に付き添う場合
- ・納棺師を呼んで古式湯灌を行う場合
※ご注意事項※
・予告なくプラン内容を変更することもあります。
・神葬祭(神式の葬式)では、榊・献饌物・玉串など別途費用がかかります。
・写真はイメージです。同等品を使用いたします。
・警察へのお迎えの場合は別途追加になる場合がございます。
・地域・風習により発生するものがある場合があります。

ご家族やご親族などの親しい方々にお集まりいただき、お通夜を行わず火葬・告別式を1日で行うご葬儀です。高齢のご親族や遠方からの参列者の身体的負担を軽減できます。ゆっくりとお別れする時間もございます。経験豊かなスタッフが、運営のサポートをいたします。
費用
398,000円(税別)

内容(仏式)
お迎え |
---|
寝台車で病院や施設からご自宅または安置所まで搬送いたします。
(最長50km・5:00~21:59まで)
御遺体安置 |
---|
自宅御安置の場合、枕飾り一式・線香・ローソクを準備いたします。
当社安置室使用の場合、最大3日までプランに含まれております。
ドライアイス処置 |
---|
最大3日分までの処置は、プランに含まれております。
役所・火葬手続き代行 |
---|
死亡届の役所への提出と火葬許可書の交付の申請手続きを代行いたします。
納棺の儀式 |
---|
ご遺族の皆様とご一緒に故人様の旅支度を整えます。(お棺・白装束)
遺影写真 |
---|
遺影写真とキャビネ写真です。
葬儀告別式
祭壇用果物 |
---|
仏式の場合祭壇に供えます。
式場用焼香 |
---|
焼香の抹香・香炭、ローソク
当社指定の霊柩車 |
---|
自宅または御安置場所から式場までと、自宅または式場から火葬場まで移動します。
寺院用品 |
---|
白木位牌等、宗派によります。
焼香花 |
---|
会葬礼状50枚 |
受付事務用品セット |
式進行司会1日間 |
骨カメ一式 |
火葬場用ローソク・香炭 |
自社直営式場使用料金(セレモアル天尚堂・宮田葬祭場) |
後祭壇(自宅飾り用) |
担当スタッフ(進行・立会い) |
湯茶接待2名(告別式) |
- ・寝台車の移動距離(車庫~病院または施設~安置場所)が50kmを超える場合
- ・寝台車の搬送時間が22:00から翌朝4:59までの場合
- ・故人様が日立市民でない場合(火葬場使用料金 40,000円)
- ・御遺体の御安置が3日を超える場合
- ・御安置室をご利用の方で夜間に付き添う場合
- ・納棺師を呼んで古式湯灌を行う場合
※ご注意事項※
・予告なくプラン内容を変更することもあります。
・神葬祭(神式の葬式)では、榊・献饌物・玉串など別途費用がかかります。
・写真はイメージです。同等品を使用いたします。
・警察へのお迎えの場合は別途追加になる場合がございます。
・地域・風習により発生するものがある場合があります。

ご親族やごく親しい友人・知人のみで執り行うお葬式です。通夜・葬儀・告別式・火葬といった一連の流れは一般葬と同様になります。50名程度の少人数でゆっくりとお別れができます。経験豊かなスタッフが運営のサポートをいたします。
費用
498,000円(税別)

内容(仏式)
お迎え |
---|
寝台車で病院や施設からご自宅または安置所まで搬送いたします。
(最長50km・5:00~21:59まで)
御遺体安置 |
---|
自宅御安置の場合、枕飾り一式・線香・ローソクを準備いたします。
当社安置室使用の場合、最大4日まではプランに含まれております。
ドライアイス処置 |
---|
最大4日分までの処置はプランに含まれております。
役所・火葬手続き代行 |
---|
死亡届の役所への提出と火葬許可書の交付の申請手続きを代行いたします。
納棺の儀式 |
---|
ご遺族の皆様とご一緒に故人様の旅支度を整えます。(お棺・白装束)
遺影写真 |
---|
遺影写真とキャビネ写真です。
通夜・葬儀告別式
白木祭壇・電照写真 |
---|
祭壇を生花でお飾りします。
祭壇用果物 |
---|
仏式の場合祭壇に供えます。
式場用焼香 |
---|
焼香の抹香・香炭、ローソク
当社指定の霊柩車 |
---|
自宅または御安置場所から式場までと、自宅または式場から火葬場まで移動します。
寺院用品 |
---|
白木位牌等、宗派によります。
焼香花 |
---|
会葬礼状100枚 |
受付事務用品セット |
式進行司会2日間 |
骨カメ一式 |
火葬場用ローソク・香炭 |
自社直営式場使用料金(セレモアル天尚堂・宮田葬祭場) |
後祭壇(自宅飾り用) |
担当スタッフ |
湯茶接待(お通夜2名・告別式2名) |
- ・寝台車の移動距離(車庫~病院または施設~安置場所)が50kmを超える場合
- ・寝台車の搬送時間が22:00から翌朝4:59までの場合
- ・故人様が日立市民でない場合(火葬場使用料金 40,000円)
- ・御遺体の御安置が4日を超える場合
- ・御安置室をご利用の方で夜間に付き添う場合
- ・納棺師を呼んで古式湯灌を行う場合
※ご注意事項※
・予告なくプラン内容を変更することもあります。
・神葬祭(神式の葬式)では、榊・献饌物・玉串など別途費用がかかります。
・写真はイメージです。同等品を使用いたします。
・警察へのお迎えの場合は別途追加になる場合がございます。
・地域・風習により発生するものがある場合があります。

お通夜・告別式・火葬までを執り行い、100名程度までに適したプランとなっております。経験豊かなスタッフが運営をサポートいたします。
費用
598,000円(税別)

内容(仏式)
お迎え |
---|
寝台車で病院や施設からご自宅または安置所まで搬送いたします。
(最長50km・5:00~21:59まで)
御遺体安置 |
---|
自宅御安置の場合、枕飾り一式・線香・ローソクを準備いたします。
当社安置室使用の場合、最大4日までとなっております。
ドライアイス処置 |
---|
最大4日分までの処置をさせていただきます。
役所・火葬手続き代行 |
---|
死亡届の役所への提出と火葬許可書の交付の申請手続きを代行いたします。
納棺の儀式 |
---|
ご遺族の皆様とご一緒に故人様の旅支度を整えます。(お棺・白装束)
遺影写真 |
---|
遺影写真とキャビネ写真です。
通夜・葬儀告別式
白木祭壇・電照写真 |
---|
祭壇を生花でお飾りします。
祭壇用果物 |
---|
仏式の場合祭壇に供えます。
式場用焼香 |
---|
焼香の抹香・香炭です。
当社指定の霊柩車 |
---|
自宅または御安置場所から式場までと、自宅または式場から火葬場まで移動します。
寺院用品 |
---|
白木位牌
焼香花 |
---|
会葬礼状150枚 |
受付事務用品セット |
式進行司会2日間 |
骨カメ一式(骨カメ・覆い) |
火葬場用ローソク・香炭 |
自社直営式場(セレモアル天尚堂・宮田葬祭場) |
後祭壇(自宅飾り用) |
担当スタッフ |
受付スタッフ(お通夜2名・告別式2名) |
湯茶接待(お通夜2名・告別式2名) |
- ・寝台車の移動距離(車庫~病院または施設~安置場所)が50kmを超える場合
- ・寝台車の搬送時間が22:00から4:59までの場合
- ・故人様が日立市民でない場合(火葬場使用料金 40,000円)
- ・御遺体の御安置が4日を超える場合
- ・御安置室をご利用の方で夜間に付き添う場合
- ・納棺師を呼んで古式湯灌を行う場合
※ご注意事項※
・予告なくプラン内容を変更することもあります。
・神葬祭(神式の葬式)では、榊・献饌物・玉串など別途費用がかかります。
・写真はイメージです。同等品を使用いたします。
・警察へのお迎えの場合は別途追加になる場合がございます。
・地域・風習により発生するものがある場合があります。
オプション
故人様とのお別れの時間をゆったり過ごす新サービス
ファミリークルージング
弊社の新サービス『ファミリークルージング』は、家族葬が増加している今、故人様とご家族の少人数で想い出の場所を霊柩車で巡る小旅行サービスです。
葬儀は、最短で1泊2日という限られた時間の中、慌ただしく行われることがあります。そのため、ご遺族様は、故人様とのしっかりしたお別れを行うことができないまま、葬儀が終了してしまうということも少なくありません。時間にゆとりのできる通夜開式前の時間か通夜終了後の時間にファミリークルージングでゆかりのある場所を巡って思い出作りと後悔しないお別れを行うことができます。